1年後の自分はこうなっている

この1週間くらい、仕事で病んで、職場で泣きまくり、ずいぶん色んな人に迷惑も心配もかけた。

 

仕事の辞め方をめちゃくちゃ調べた。

同時に、次の道も考えた。そしてわかった。

私は自分の仕事を喜んでもらう人(エンドユーザー)が目の前にいてほしい。

 

私の今の職場での悩みはこうだった。

 

①業務がわからない。何に取り組めば状況が好転するのかがさっぱりだ。

こちらは周りの人たちや、上司が解決してくれた。

そもそも上司不在により顕在化したこの問題。
私の仕事を理解したり、一緒に戦ってくれる人がいないこと。

ベンチャーなのだから言い訳は無用だが、私にベンチャー適性があまりないことは薄々わかってきて、解決策の見えない問題をヒントなしに与えられることがストレスでしょうがなかった。

周りが随分と心配して話も聞いてくれたけど、「自分には何もできないな」と匙を投げられまくった。心は軽くならなかった。

上司が帰ってきて、対岸の火事ではない話の聞き方をしてくれて、責任を一緒に持ってくれる存在のありがたさを感じた。
「一緒に戦ってくれる人がいないと、しんどいまま」という上司の言葉も少し理解できた。

 

②業務に取り組む意義がない。とりわけマーケティングという分野は自分は好きじゃない。

こちらは、前の部署の上司が解決してくれた。

編集部署を作ってみたいと思っているから、そこができたら来い、と言ってくれた。
半年から1年後になってしまうと思うけど、全然保証はできないけど、とのこと。

だからくさらずにがんばれ、と。

誰よりも、私よりも私の興味関心をとらえてくれた元上司。ありがとうございますという言葉に尽きる。
今の道を永遠に行くものだと思っていたから、未来に違う仕事が待っているのだと思えば、もうちょっと今のまま続けてみるか、という気になった。

 

そして、①②は結局好転したけれど(逃げ道を見つけたけれど)、①②がどん詰まりだった期間には、
③会社から逃げたい、もあった。

今の会社から逃げても、次の道を探す必要があった。
何かしらの制作者になること。デザイナーになること。

幸い、心強いパートナーという味方がいるおかげで、この選択肢も前向きに考えることができた。
精神的にも孤独じゃなく、金銭面でもゼロにならない安心感。
(私にも若干の貯金はあったから、それも安心材料だった)

 

①②の解消によって、③もなくなったけれど、いつ私に同じ問題が呼び起こされるか、わからない。

 

大学初期から私を縛り続ける「何かを作る人になりたい」呪いに挑戦しない限り、私は永遠にデザイナーを逃げ道として使うことになる。

もしこのまま結婚して子どもを産んだら、私は「あの頃挑戦しておけば」と、子どもがいる環境を呪ってしまうのだろうか。

私の考えるもっともみっともない姿だ。

 

今の私の最適解は、

「1年間、転職のできる状態までデザイナーの勉強をしながら、編集職に移るタイミングを待つ。もし部署移動が見込めなかったら、転職する」

だ。

 

 

 

うーん、こうやって文章を書いていたら、私はまた自分から逃げている気がしてきたな。

答えが数字で出ない仕事ができたらいいな。と、よく思う。